Doorkeeper

How to move heart of audience by design

Sun, 23 Apr 2017 13:00 - 16:00 JST

VIA-A+

TOCO BLDG 2F 5-2-2 Kenkyu-gakuen, Tsukuba, Ibaraki

Register

Registration is closed

Get invited to future events

Free admission

5 participants

See all
3 anonymous participants

Description

仕事や大学でプレゼン資料を作って、練習して、発表して、でも伝わったのかな、と不安に思うことはありませんか。

もしかしたら一生懸命考えて作ったプレゼンテーションの内容の100分の1も伝わっていないかもしれません。
プレゼンを聞いている人の中に、目は空いているけれども、魂はそこになくて、実は会議の後の飲み会の事ばかり考えている人とか、いませんか?

もし、そんな人にも伝わるようなプレゼンができたら皆さんの人生は180度変わるかもしれません。

ある大手外資企業は他に役目は無いけれども、プレゼン能力が恐ろしく高く、そのためだけに在籍している人がいると聞いたことがあります。

なぜそんな人がいるか。
それは「人に伝える」という事がビジネスを大きく変えるくらい重要だからです。

プレゼンテーションで聴衆のハートを掴む事ができたなら、みなさんの中には歴史に残る方もいるかもしれません。これは大げさではありません。

スティーブジョブズがスタンフォード大学の卒業式でスピーチしたいわゆる「伝説のスピーチ」はあまりにも有名で、彼が亡くなった後も、web上に残り、多くの人を鼓舞しています。
アリババ創業者のジャック・マーやソフトバンクの孫正義他、世に言うスタートアップ企業の創業者もプレゼンによって大きくビジネスを前進させてきました。

「人に伝える」能力は世界を変えます。

このプレイベントは皆さんの人生を変える「伝える」方法を学ぶのに最適な講義です。

是非、ご参加ください。

【こんな方におすすめ!】
*プレゼンをする機会の多い学生や社会人
*ビジネスプランをまとめたい方
*プレゼンの組み立て方を学びたい方
*聞き手に「伝わり、感動させる」プレゼンを作りたい方

資料の作成のコツからアピールの仕方まで、実践を交えながら、ノウハウを惜しみなくお伝えします!

<日時>
平成29年4月23日(日)13時~16時 ※途中入退出可

<場所>
Via-a+ (シェアスペースヴィアート)
〒305-0817
茨城県つくば市研究学園5-2-2 TOCO BLDG 2F

<費用>
 無料(SWプレイベントのため)

<講師>
飯田 あずみ
ウェブディレクター・デザイナー・プランナー。
ウェブ制作のディレクションからデザインまでを一貫して行うのと同時に、あらゆるコンテンツの企画提案を行っています。
デザインセミナー開催の傍ら、教育事業の立ち上げを目指しています。

<アクセス>
https://via-at.com/access
※TX研究学園駅から徒歩4分です。
※駐車場は建物テナント共用(建物表側6台、裏側2台)をご利用いただけます。(先着順)

【持ち物】
PC(パワーポイントやその他プレゼン作成にいつも使っているもの)
※お持ちの方はなるべく持ってきてください。(お持ちでない方も、来ていただいて大丈夫です)

<備考>
※1)本イベントであるStartup Weekend Tsukuba(17年6月9日(金) - 11(日))のプレイベントとなります。

◆プレイベントスポンサー Sponser

弥生株式会社
yayoi

シェアスペースヴィアート
vir

Tsukuba Place Lab
place lab

About this community

Startup Weekend Tsukuba

Startup Weekend Tsukuba

Startup Weekends are in cities across the globe bringing together highly motivated group of developers, business managers, startup enthusiasts, marketing gurus, graphic artists and more for a 3 day...

Join community