Doorkeeper

Startup Weekendつくば 12th プレイベント ~アイデアを形にするって面白い~

Sat, 22 Jun 2024 18:15 - 21:00 JST

Tsukuba Place Lab

茨城県つくば市天久保3丁目21-3 星谷ビル2-A

Register

Registration is closed

Get invited to future events

社会人(現地) Free
学生(現地) Free
オンライン参加(学生) Free
オンライン参加(社会人) Free

Description

スタートアップウィークエンドに参加する皆さん、興味をお持ちの皆さん、
参加無料のプレイベントはいかがですか?

概要

IMG_3263.jpg

アイデアを生み出すことは怖いことでも、恥ずかしいことでもなく、とても楽しいことです。

今回はスタートアップウィークエンドつくば12th に参加する方、興味を持っている方に向けて、アイデアを出すためのマインドセットや考え方を伝えます。

そして、実際にアイデア出しの経験と、過去スタートアップウィークエンドで取り上げられたプランがその後どのように練り上げられているかの紹介を致します。

  • 日時:2024年6月22日(土) 18:15~21:00
  • 会場:Tsukuba Place Lab
  • 参加費:無償

(当日スケジュール)
 18:15 受付開始
 18:30 イベント開始
 18:30 主催挨拶/参加者挨拶
 18:40 SW概要/3日間の流れのご紹介
 18:50 前回プランのその後を紹介(エコノクエスト)
 19:10 アイデアを出すために大事なこと
 19:20 さあ、企画を考えてみよう(ハーフベイクド)
 19:50 終わりの挨拶
 20:00 懇親会

メリット

 このイベントに参加頂くことで、こんなことがわかります。
 1)アイデアを出すためのマインドセットがわかる
  自分のアイデアを他人に伝えるのが怖い、わくわくするアイデアを出せない!そんなマインドブロックを取り払えます。

 2)ビジネスアイディアの見つけ方がわかる
  スタートアップに興味があるけど、テーマが見つからない。何がしたいかわからない。
  そんな方にもヒントになるようなビジネスアイディアの見つけ方や事例のご紹介をします。
 
 3) 交流会を通して仲間と出会える!
  Startup Weekendを共にする仲間に出会うことができます。
  色々な人に出会うことで刺激を受けてみませんか?

スピーカー

Hiroyuki Honda

abtribe合同会社 代表社員
l_honda.png
2012年に初めてつくばを訪問。近未来的な街に驚きを覚える。2021年 同地にblockchainの調査研究及び映像制作を主目的に「abtribe合同会社」を設立。

StartupWeekendには2019年4月に初めて参加。以降参加者として14回(日本各地/セブ/マレーシア)、オーガナイザーとして2回参画(北九州,つくば)。経済産業省 始動2期生。第1回全日本学生作曲家選手権大会主催。趣味として、友人・知人につくばの良さを伝える活動を実施。

つくばは高度に整備された都市部の快適性、農村部の自然・田園を同時に享受出来る稀有な都市だと考えている。なお、別府市も好き。

中谷 勇介

エンジニア
AA-Factory代表
nakatani1.jpg

1983年岡山県岡山市出身。
環境問題を解決したらヒーローになれるのでは?という単純な考えから岡山大学環境理工学部環境物質工学科に入学。

大学では無機化学を専攻。大学卒業後は仕事の都合で京都→愛媛→関東と引っ越し、2021年より子育て環境を考えてつくばに引っ越し。

本業はシステム開発の仕事。これまで市民活動にも複数取り組んできた。

岩田 浩幸

エンジニア
岩田さん.jpg

1997年愛知県出身。
大学卒業後ITエンジニア(バックエンド系)として働く。

SWには2023年5月に富士1st で初参加。以降は7月につくば10th、8月静岡5th(一応オーガナイザー),10月名古屋、11月東京web3に参加。
オーガナイザーとしては2024年2月つくば12th tech!,3月多摩2nd(優勝?!)に参加.
趣味は旅行(温泉)、音楽鑑賞、宇宙開発ですかね・・・

備考

本イベントはアイデアをカタチにする「StartupWeekendつくば」のプレイベントとなります。

SW12th_tsukuba _header.jpg

イベント詳細はこちら:
https://swtsukuba.doorkeeper.jp/events/164162

StartupWeekend

Startup Weekendは、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2009年に米国で始まり、これまで1,800都市で7,000回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてチームを組み三日目の夕方までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。
SW11.jpg

日本全国・通年スポンサー

弥生株式会社
Yayoi-kk

G's ACADEMY

About this community

Startup Weekend Tsukuba

Startup Weekend Tsukuba

Startup Weekends are in cities across the globe bringing together highly motivated group of developers, business managers, startup enthusiasts, marketing gurus, graphic artists and more for a 3 day...

Join community